借金ほど精神的に辛いものはありません。
住宅ローンですら大変なのですから、複数あったり収入の大部分を占めていたらなおの事でしょう。
もし今これを読んでいるお客様が、借金問題に直面されているのなら、当事務所ではなくてもかまいません、まずは一度だけでも法律のプロに相談してみませんか?
当事務所でも「返済不能になって破産の依頼にいらしたお客様が、お金が戻って返済が不要になった」と言うようなケースがたくさんありました。
現在、司法書士会や弁護士会・札幌市などの各自治体でも無料相談を行っている所は多数あります。まずは一度ご連絡される事をお勧めします。
「地元ではちょっと・・・」と言うお客様が、札幌市にある当事務所にいらっしゃるケースもございました。札幌市内・札幌市外にかからわず、まずは相談してみましょう。生活を立て直す扉が開くかもしれません。
借金問題解決の手続き方法は4つです。各ページも合わせてご覧ください。

このページをご覧になっているお客様は、今まで多くの借金相談のHPをご覧になられたのではないでしょうか。多すぎてどこにすれば良いのか迷われているかと思います。
では、どこへ依頼すればいいのか?
これはもう担当する弁護士さんや司法書士との“相性“としかいいようがありません。借金問題の解決には時間を要するため、お客様と専門家の信頼関係はとても大事なのです。
例えば女性のお客様は「男性だと気おくれするから女性の方がいい」とお考えになるかもしれません。若いお客様の場合は「話しやすいから若い人がいい」とお考えになるかもしれません。
まずはお電話で話しを聞いて「親切でわかりやすい説明だった」「ちゃんと話を聞いてくれた」など、好印象だった先を見つけましょう。今は借金に関しても無料相談可能なところが多いので、お客様と相性の良さそうな専門家をぜひ見つけて下さい。
借金問題で専門家を選ぶポイント
良さそうな人がいても「本当に大丈夫かな・・・」と不安は拭えないかと思います。そこで借金問題を相談する上で確認しておいた方が良いポイントをご紹介します。
1.費用は明確か?
費用の計算方法や呼び名が各所によって違います。
事前に必ず確認しておきましょう。
「着手金0円」でも「報酬」は別だったり、
費用は全て「報酬」と言う名称で統一している所もあります。
また、「減額報酬」と呼ばれる追加報酬のある所や
本州などの北海道外の専門家の場合は
交通費や出張費が加算される事があります。
2.現在の生活状況に合った手続きか?
借金返済は可能なのに破産をすすめられたり
お客様の収入に見合わない返済額を
提示される事がないかどうかも確認しましょう。
また、お客様のご希望手続きより
もっといい方法がある場合があります。
お客様にあった手続きをきちんと提案してくれるかどうか、
なぜそうするのか納得いくまで説明してくれるかどうかも重要です。
よく話を聞いてみましょう。

当事務所では、開業当初から借金問題を取り扱い、多くの手続きを行って参りました。
お客様の職業や収入、支出や家族構成、そして今後の生活予定により選ぶ手続きが異なりますので、生活事情をよくお伺いした上でそれぞれのお客様に合わせて最適な手続きを提案させていただいております。
のちに生活で困窮するような、収入に見合わない返済計画を提示したり、破産しなくてもよい案件なのに破産を勧めたりする事はありませんのでどうかご安心下さい。
残念ながら、どの手続きも簡単にすぐ終わるものではありませんが「借金をなんとかして生活を立て直したい」「借金生活から抜けだしたい」とお考えなら、どうか一度ご相談下さい。お客様の今後の生活再建のお手伝いをさせていただきます。
借金に関する初回相談も無料となっておりますので、まずはお気軽にお問合せ下さい。